ご葬儀の種類

ご葬儀の種類についてご紹介させて頂きます。

一般的な葬儀

一般的な葬儀とは、信仰しいている宗教・宗派に則った形式で行うものです。
そのため、当然ながら日本で広く行われるのは、「仏式葬儀」です。

宗派によって違いはありますが、日本の葬儀の9割はこの仏式葬儀といわれています。
僧侶が読経し、お焼香を行うことが特徴的で、「通夜」「葬式」「告別式」の流れ出行われます。

このような「宗教・宗派」に則った形式で行う葬儀の方法には、他に神式葬儀(神道)、キリスト教葬儀(キリスト教:宗派によってやはり違いがあります)、友人葬(創価学会)などがあります。

日本では滅多に見かけませんが、他の宗教を信仰している場合はその宗教(例えばイスラム教やヒンドゥー教など)にも、それぞれの形式の葬儀の方法があります。

家族葬

家族葬とは、近親者の他に、ごく近しい友人や知人も参列し、通夜・告別式を行った後に参列者が(ほとんどの場合は全ての参列者)火葬場へと共に行く・・・と言う形の葬儀方法です。一般的な、親族一同を集めたり、故人に関わった多くの人を集めて行うような大規模なものですが、こちら規模が小さくなります。

また、宗教的な形にとらわれずに行うことが一般的であり、、家族への精神的負担を軽くすることが出来ます。
しかし、葬儀代金が安くなる反面、香典収入が見込めなくなるため収支計算上は一般葬よりも費用がかかるという面が
あります。

自由葬・無宗教葬

自由葬とは、宗教の形式にとらわれることなく自由に葬儀のスタイルを決めることが出来ます。
宗教に則った葬儀の方法ではないため、葬儀の流れをしっかりと決める必要があるため、あまり一般的ではありません。

しかし近年では、このような形式で葬儀の内容を決めておき、「自分らしい葬儀」を執り行うケースが増えてきました。
自由葬を希望される場合、遺言書で定めたり、葬儀の生前予約を行っておきましょう。

もうひとつが無宗教葬です。
この葬儀形式では僧侶や司教などの宗教者を招かずに、自由な形式で葬儀を執り行う方法です。
葬儀と言う方法ではなく、告別式や追悼式と似た形式で服装にも制限がなく、ホテルなどの場所で
「お別れ会」のようなパーティー形式のような形式で執り行われることもあります。

自然葬

海に眠る散骨代行

墓地に永眠する代わりに、大好きな海に眠りたいと考える方も多くなりました。52,500円(税込)という安心価格にて、ご遺族に代わり、厳かな儀式とともに大海原での散骨を行います。(ご遺族の乗船はできません) また、散骨代行とは別に、ご遺族に乗船していただける「メモリアルクルーズ」というプラン(税込262,500円)もございます。

森に眠る散骨堂

谷川のせせらぎ、小鳥のさえずり、石仏のほほえむ緑深い森の中で、悠久のやすらぎを。そんな思いをプランにしたのが「森に眠る納骨堂」です。長野県南部にあり、鎌倉時代より続く名刹「隣政寺」が管理しています。105,000円(税込)という安心価格にて、永代供養致します。

宇宙葬

宇宙から、地球にいる大切な家族や友人達を見守ってほしい。そのような思いから「宇宙葬アース・ビュー」と名付けられたこのサービス。ご遺骨を宇宙へお送りすることを基本に、記念誌の作成・ご遺族のためのセレモニー開催など、ご遺族の思いをトータルにサポートするメモリアルサービスです。費用は、それらのサービスを含めて1,050,000円(税込)となっております。

直送・火葬式

この形式では、近親者のみが参列し、葬儀を行わずに火葬のみを執り行います。
「経済的な負担をかけたくない」と言う想いから、このような形式を取るケースが増えてきていますが、
親族や知人に対して葬儀を執り行わないことをしっかりと連絡し、理解を得ておく必要があります。

個人葬と社葬の違い

個人葬とは、遺族が主催となって執り行う、一般的な葬儀の事を指しています。
一方の社葬とは、遺族ではなく会社が主催で執り行う葬儀の事を指しています。

社葬についてはあまり耳馴染みがないかもしれませんが、例えば企業の重役(社長や会長)が亡くなった場合などや社員が殉職した場合などに執り行われることがあります。

また、親族と企業が合同で行う場合や、複数の団体が合同で行う葬儀の形式を「合同葬」と言います。

資料請求・お問合せ TEL:0551-22-0135 365日24時間受付けております

<お世話させて頂ける地域> 山梨県韮崎市、甲斐市、北杜市、甲府市、南アルプス市               

Pagetop